ブログ
今週の事務所のお花を紹介致します。
2025年04月20日

〈使用花材〉

・八重桜(ヤエザクラ)

 

バラ科サクラ属

原産地:

八重桜は、日本を原産とします。

特徴:

 * : ソメイヨシノなどの一般的な桜(一重咲き)に比べて、花びらの数が非常に多く、10枚から多いものでは100枚以上になるものもあります。

 この豪華な花の姿が特徴で、牡丹の花に似ていることから「牡丹桜(ボタンザクラ)」とも呼ばれます。

 * 開花時期: ソメイヨシノよりも1週間から2週間ほど遅れて、4月中旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。

 そのため、長く桜を楽しめるのが魅力です。 

* :花が咲く頃、または花と同時に新緑の葉が出始める品種が多く、ピンクや白の花とのコントラストが美しいです。

  花言葉:八重桜の花言葉はいくつかあります。

 * 理知 

 * 豊かな教養 

 * 善良な教育

 * しとやか

これらの花言葉は、幾重にも重なる花びらを、積み重ねた知識や教養に見立ててつけられたと言われています。

また、入学シーズンに咲くことから、教育に関する花言葉も持っています。

八重桜は、その華やかでボリュームのある花姿から、ソメイヨシノとはまた違った魅力を持つ桜として、多くの人に愛されています。

フラワーデザイン FiL et FiL